7.28.2011

植物採集会のせんせい。

今年も、私設の児玉美術館というところで自然観察会が開かれた〜☆

講師補佐として、参加しました。
(バイトなの 笑)

沢山のちびっ子と、お母さんたち、
講師陣は、虫の先生2人、植物の先生 4人という、植物は贅沢な感じ(輝)

 これ、サトイモ科の植物だったんだけど…名前忘れちゃったな…
おっきくてツヤツヤしてて、緑がパッと綺麗なの。

 ちびっ子たちが、先生の説明を聞いてます。

 マムシグサっていう植物。
茎の部分がマムシに似てるから。




 今年の子ども達は凄く熱心でした(例年お母さんたちのほうが熱心だったりするんだけど…)。子ども達のパワーがすごかったな。

子どもは、シャイな子が結構多かったんだ〜… 最初はね(笑)。
なんか、あたし小学生以上には子ども扱いしないんだよ。普通に友だちに話しかけるように話してたら結構あちらの反応も変わってきて、

最終的には「見てみてコレ!!見つけたの!」とか、
葉っぱをプレゼントしてくれたり、

なんか、とても楽しくうれしい気持ちになったな。

子供たちの自然離れとか言われてるけど、やっぱり皆自然の中ではイキイキしてたな〜
好きなんだよね、きっと。

去年来てた子たちも、お母さんと3人で参加してて、
去年よりもっとイキイキしてたし。
お母さんも楽しそうだったな☆



 この場所は年に一度、子ども達を感じ取る場所って感じで好きです☆
この場所自体すっごく素敵なんだよ〜!


 これはね、90代のおばあちゃんが、この葉っぱで作ったバッタ。
子どもたちに作ってあげてたみたい。
素敵です。



また来年☆彡

No comments:

Post a Comment